道の駅しらとりの郷のランチをクチコミ!焼きたてパン食べ放題が止まらない!

道の駅 しらとりの郷 ランチ 

羽曳野市にある道の駅しらとりの郷の中にある、ぱんろーどしらとりの郷へランチに行ってきました~♪
今まで何度か行ったことがあるのですが、焼きたてパンの食べ放題がめちゃくちゃ美味しくて…。
道の駅しらとりの郷で売られている素材をふんだんに使ったパンとパスタが超おすすめです!

そんな、ぱんろーどしらとりの郷のランチメニューを写真付きでクチコミさせてください♪
道の駅しらとりへ行くと必ず買ってくるおみやげや営業時間、アクセスなどもまとめました。
ぜひ最後まで、お楽しみくださいね~!

目次

ぱんろーどしらとりの郷ランチメニューをクチコミ!

私が大好きなぱんろーどしらとりの郷のランチパスタ!
道の駅に併設されているだけあって、新鮮なお野菜がい~っぱい!
どれを食べてもめちゃくちゃ美味しくて、いつか必ず全制覇したいと思っています。

そんなぱんろーどしらとりの郷のランチメニュー、早速紹介していきます!

新鮮な野菜のサラダが魅力的

お見せで食べるとドレッシングを真似っこして手作りしたくなる、新鮮なお野菜たっぷりのサラダがおすすめです!
ほおばった瞬間、みずみずしいとれたての野菜の味がして、本当にシアワセな気分になれるのです。
訪れるたびに、お野菜をたくさん買って帰りたくなる、超おすすめのサラダです!

私自身、料理をするのも大好きです。
「こんなきゅうりの切り方したことないわ~」と、主婦目線で見ながら食べるのですが、外で美味しい野菜を食べると、家に帰ってからも2~3週間お料理ブームが続きます。

道の駅で売られている食材を使ったパスタ

道の駅しらとりで売られている食材を使ったパスタがおすすめです!
写真を見るだけで美味しい味が口いっぱいに広がって、「食べた~い!」と叫んでしまいそうです(笑)

ゴロナスベーコンパスタ

超おすすめの「ゴロナスベーコンパスタ」!!

トマトソースをぎゅ~っと吸い込んだゴロナスが美味しすぎて…。
白い服は着ていかないのがおススメです。ゼッタイですよ…(笑)

この大きさのナスをほおばって食べるって、シアワセですよね~♪

見ているだけで、また食べたくなりますね~(笑)

チーズたっぷりカルボナーラ

ベーコンもたっぷりの「チーズたっぷりカルボナーラ」!

ソースがパスタにほどよくからまって、まろやか~。
ムチムチのベーコンでいただくカルボナーラ、口の中でハジけます!

きのこたっぷりペペロンチーノ

採れたてきのこがたっぷり入った、水分たっぷりのツヤツヤのペペロンチーノ!
家で作るとどうしてもパサパサしがちのペペロンチーノですが、きのこのだしがふわ~っと広がるペペロンチーノです。

豚しゃぶのみぞれパスタ

和風パスタももちろん美味しくて…。
シャキシャキの水菜と大根おろしがとっても嬉しい、豚しゃぶのみぞれパスタもおすすめです!

焼きたての食べ放題のパンも美味しい

パンコーナーに並んでいるパンはオーブントースターで加熱していただくことができるのですが、店員さんが回って持ってきてくれる、焼きたてパンが超おすすめです!
いろんな種類のパンがどんどん出てくるのですが、小さいサイズにしてくれているので、いろんな種類を楽しむことができて、本当にシアワセです!

※写真をいっぱい載せていますが、過去に何回か行った写真です。
 食いしん坊ですが、1回分とちゃいますよ~(笑)

甘いパンもしょっぱいパンも両方味わえるの、嬉しいですよね~!

自然光でこんなにたくさんの種類のパンを撮れるなんて嬉しくて、カメラ持参で撮っています。

あ、証拠写真登場!!(笑)

めちゃめちゃ食べてるや~ん!!(笑)

道の駅しらとりの郷おススメのおみやげは?

これだけパンを食べたあとでも、パンを買って帰るのです…(笑)
冷凍しておいて、週末の朝にゆっくり食べるのがおススメ!

他にもチャーシューやだし巻き玉子など、おススメがいっぱいですよ~!

焼きたてパンがおすすめ!

併設されているパンのお店に入ると、ところ狭しとパンがズラ~っと並んでいます。

その中でも入口すぐにある、ふわっふわのピザが絶品!

韓国で話題の悪魔のパン、マヌルパンもおススメです!

名物じゃが丸くんも最高です!

大好きなクリームチーズいっぱいのパ~ン!

お野菜たっぷりのパンやパニーニも焼きたてですよ~!

パンの種類が多くて、それだけでも本当に楽しいです!
パン屋さんは朝7時から開店しているそうです。ぜひぜひチェックしてくださいね~!

チャーシューがおすすめ!

パックいっぱいに入ったチャーシューが美味しくて、やす~い(夢グループ風にどうぞ!)
道の駅しらとりの郷に行った日の夕食は、ふわふわのチャーシューたっぷりのチャーシュー丼で決まりです。

ブレブレでスミマセン。後日、しっかり撮りますね~(笑)

だし巻き玉子もおすすめです!

見るだけで美味しい味が思い出されて、今すぐにでも買いに行きたくなる、目の前で焼いてくれるだし巻き玉子もおすすめです!
道の駅しらとりの郷へ行った日の夜は、チャーシュー丼とだし巻き玉子でビールもジャンジャン進みます。

売り切れの場合もあるので、できるだけ午前中に買うようにしてくださいね~。

道の駅しらとりの郷はあじさいがおすすめ!

道の駅しらとりの郷はあじさいがおすすめだそうです。
あじさいの季節に行ったことがまだないので、ぱんろーどしらとりの郷公式インスタグラムからお借りしました。

紅葉の季節もとってもステキです。11月下旬ごろが見頃ですよ~。

ぱんろーどしらとりの郷の営業時間・アクセスは?

食べ放題のパンが食べられる、「ぱんろーどしらとりの郷店」の営業時間とアクセスについてまとめておきます。
(バーベキューや公園などがある「羽曳野市立道の駅しらとりの郷羽曳野」は公式サイトをご覧ください。→羽曳野市立道の駅しらとりの郷羽曳野公式サイトへ

ぱんろーどしらとりの郷 営業時間

営業時間 :  7:00~18:00 (カフェレストランは11:00~)
定休日 : 木曜日
※2025年6月現在の情報です。最新の情報は「ぱんろーどしらとりの郷店」公式サイトをご覧ください。

ぱんろーどしらとりの郷 アクセス

〒583-0866 大阪府羽曳野市埴生野975-3(道の駅しらとりの郷)
TEL:072-957-8800

目次